スポンサーサイト

2014.03.13 Thursday
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    category:- | by:スポンサードリンク | - | - | -


    初霜と秋ジャガ収穫

    2013.11.29 Friday 15:19
    0
      今朝初霜が降りました。
      私が住む地域は、通年12月7日が初霜の降りる日ですが、直近4年では11月28日か29日です。
      ということは寒さは早く来るようになったということですね。
      温暖化でなくて寒冷化が進んでいるのかな?


      ということで寒さに震えている野菜たちです。

      ジャガイモです。写真を撮った後収穫しました。




      鉢巻きをしている白菜ですが寒そうです。




      霜の結晶が付いたキャベツですが、なんとなく平気な顔をしています。




      今期はデジマとニシユタカを作りました。
      そうか病のような斑点が見られる芋もありますが、どちらの品種か分からなくなりました。
      ニシユタカの母はデジマですから、素人が見てもどちらがどっちか分かりません。




      これはデジマです。大きさは握りこぶし大です。
      2本仕立てにしているので茎は2本ありますが、芋は大きいのが3個と
      小さいのが1個だけです。




      こちらはニシユタカです。
      同じく収量は少ないです。



      トホホ!です。1株に芋2個です。
      写真はどちらもデジマですが、鶏ふんで育てた方です。

      今期のジャガイモは総じて出来が悪かったです。
      猛暑と埋め込んだ後の大事な時期に大雨が降ったりして、萌芽さえもしなかったものが半分ありました。
      今期は悪条件が揃った感じで、炭そ病に罹ったりもしました。
      秋ジャガもこれまでそこそこできていたのですが、今期はやられました。悲しス。

      今日も我がご主人様の菜園にお寄り頂き有難う御座いました。
      お帰りの時ポチッとお願いしますね。






       
      category:ジャガイモ(秋) | by:のぶさんcomments(14) | - | -


      ジャガイモに花

      2013.10.14 Monday 16:00
      0

        ジャガイモが元気に育っています。(この写真の株は)




        デジマに花が咲きました。定植後48日目でした。




        ジャガイモの花は何時見ても綺麗ですね。



        綺麗だと感傷に浸っている場合ではなくなりました。
        またまた今度はジャガイモに異変です。
        1株だけですが、葉が萎れています。
        間引きの要領で引っこ抜いてみました。










        これは正しく病気でしょうね。
        炭そ病のようですが、厄介なことになったものです。
        今の所1株だけですが他へ広がらなければ良いのですが。
        今期は大根、ブロッコリーそしてジャガイモと続けて病気に罹っています。
        ただ病気に罹った数が少ないのが救いです。
        なぜこの時期多いのでしょう。
        夏の猛暑も関係あるのかも分かりません。
        皆さんの畑ではどうでしょうか。



        今日も我が菜園にお寄り頂き有難う御座いました。
         
        category:ジャガイモ(秋) | by:のぶさんcomments(10) | - | -


        ジャガイモの蕾

        2013.10.04 Friday 17:36
        0

          秋ジャガのデジマに蕾が付きました。もう一つのニシユタカにはまだ見えません。
          8月20日に埋め込みましたから、埋め込んで43日後になります。少し遅いようです。
          約半分が腐敗しましたが残る半分は元気に育っています。




          ジャガイモも鶏ふんとボカシ肥で生長の具合を比較しています。
          こちらは鶏ふんで育てているデジマです。




          こちらはボカシ肥で育てているデジマです。
          中には小さいものもありますが、大きいもの同士を比べるとボカシの方が良く生長しています。
          ジャガイモもニンジンと同じことですが、肝心な可食部が立派で美味しいかですね。

          今日も我が菜園にお寄り頂き有難う御座いました。


           
          category:ジャガイモ(秋) | by:のぶさんcomments(6) | - | -


          腐った種芋

          2013.09.24 Tuesday 10:25
          0

            8月20日に埋め込みした秋ジャガです。
            1回目の土寄せと追肥は済ませています。
            今年の秋ジャガは生長の良いもの、悪いもの差が大きいです。




            掘り出した腐った種芋です。
            遮光ネットを使って涼しい環境の下で栽培を開始しましたが、ニシユタカは5個、デジマは2個
            が腐ってしまいました。
            多量の雨が原因だと思います。
            雨の予想が出たら遮光ネットの上にビニールシートを被せていました。
            畝の上だけをカバーしてもその周りに降った雨水が畝の中に染込んできます。
            更に、ビニールシトを掛けると中は蒸し暑くなってしまいます。
            悪い条件が重なって腐敗したのだろうと考えています。
            ただ、それでも元気に育っているものもあります。それが救いです。

            今日も我が菜園にお寄り頂き有難う御座いました。



            category:ジャガイモ(秋) | by:のぶさんcomments(0) | - | -


            秋ジャガ開始

            2013.08.21 Wednesday 16:12
            0

              この前、春ジャガの収穫が終わったと思ったらもう秋ジャガが始まりました。
              今期はデジマとニシユタカを10株づつ作る計画を立てていました。
              どちらも1kgで10個入っている袋を買いました。
              余りが出ると植える場所で悩みますが、今期は悩まずに済みました。
              大きくてがっしりした種芋です。大きいもので200gありました。
              種芋は大きいほうが結果も良いように思います。
              この種芋のような立派な芋がどっさり採れればいいにですが、今まで豊作になったことはありません。




              2条植えで条間は35cm、株間は少し広く36cmにしました。今までは30cmでした。
              株間は30cm以下だと小芋になると何かの教本で読みました。
              芋と芋の間に有機肥料と硫酸加里を混ぜて埋めました。
              埋め込み時期についてですが、
              【植えつけてから霜が降りるまでの100日間で生育させる。霜が降りる日を予想して逆算して植える日を決める。】
              この説によると、広島地方は平均12月7日が初霜なので、それから換算すると埋め込み日は8月20日になります。

              いつも悩みの種である土寄せの土をどう確保しておくか。
              今期は畝作りの段階で土寄せ用の土を袋に詰めて保管することにしました。
              約15kg入りの袋を6袋作りました。これでも足りないかも知れません。




              暑い時期の埋め込みは種芋が腐りやすいですね。
              冷床発芽法(砂床発芽法)など、涼しい環境で予め発芽させておいて埋め込む方法があります。
              と言うことは、畑で涼しい環境を作ってやっても同じことですね。
              種芋の覆土の上には切り藁を敷いてやり、その上に打ち水をして温度を下げてやりました。
              そして遮光ネットでトンネルです。




              涼しそうですね、この中で横になりたいぐらいです。ちょっと大げさですね。
              風通しを考えて裾は20cmぐらい開けて、トンネルの前後は開放です。
              トンネルの高さはできるだけ高くしました。
              低いと、太陽熱で温められたネット自体の熱が、地面に影響するのではないかと思うからです。




              例によって地温を測ってみました。
              対策したほうは26℃で、炎天下のほうは36℃ありました。(午前10時測定)
              先日、ニンジンで測定した時は遮光ネットをしたほうは30℃で、炎天下は36℃でした。
              今回の場合は切り藁を敷いたことと、打ち水の効果があったと思われます。
              それにしても大きな差が出るものです。

              今日も我が菜園にお寄り頂き有難う御座いました。








              category:ジャガイモ(秋) | by:のぶさんcomments(8) | - | -



              Profile
                

              日本ブログ村



              作付け計画と全景写真

              愛犬ヨークシャーテリア

              The wild birds in USA

              My favorite photo

              Calender
              s m t w t f s
                   12
              3456789
              10111213141516
              17181920212223
              24252627282930
              31      
              << March 2024 >>

              Link

              Selected entry

              Category

              Archives

              Recent comment



              Search

              Others

              Mobile
              qrcode

              Powered
              無料ブログ作成サービス JUGEM

              PR